えりんぎのマレーシア留学日記

ノッティンガム大学マレーシア校に通っている日本人のブログです!現在はノッティン学大学イギリス校に交換留学しています!インスタ@eringinoryugakuも宜しくお願いします!!!

就活終わっての感想です

この自分の気持ちを独り言のように綴っていたブログ

 

全然更新していませんでした

 

さてさて

 

何から話しましょう

 

前の更新からたくさんのことがありました

 

1、最後の学校の課題に追われる日々

2、卒論執筆に追われる日々

3、それと同時並行で現れた都市封鎖

4、それと同時進行で進んでいた就職活動

 

まじですごく目まぐるしい日々だったかもしれないです。

 

とりあえず学校の勉強も全て終わり、4月から日本で働くことも決まり、いろいろ決まりました。

 

マレーシアで正規留学していた人の就職活動

多分気になる方もいらしゃると思うのですが私の就職活動は今回縁があったところがあったから今ほっとできているのですが正直言って賭けに出たようなやり方でしたし、危ない橋を渡っていたので誰かの役に立つのかわかりません、、、、

 

でも、興味ある方いらっしゃったらここで書いてみようかなと思います!

 

今回はどんな就職活動をしていたかよりも感想を書きます

 

今回行けることになった会社は私の第一希望でした。今までの人生で第一希望にすんなり行けることがなかった私なので未だに大ドッキリに仕掛けられているような気分でいます。まあ、誰がこんなひとにドッキリを仕掛けるのかって話になるんですけど笑

 

それでいろいろ振り返って思うと自分の思うことだったり、ありのままの自分、そしてありのままの自分から湧き上がる思いを伝えられていたと思うのです。

 

私は業界、職種を絞りに絞っていましたので、どういうことをしたいのか、どうしてこの職種なのかをしっかり考えた上で話せていたかもしれません

 

自己分析なるものはしていません。正直自己分析っていう言葉、誰が作った造語だよ!って思います。私は将来やりたいことをしっかり明確化できていたこともあるのでその職種にどのように近づけるのか自分で考えて、色々手を出してそこで自分自身とぶつかってきたことが遠回りではありますが自己分析なるものに繋がっていたのかもしれないです。

やっぱり何かしていると壁にぶち当たるものです。その壁をどう乗り越えるか考えるとき、本来の自分って出てくると思います。それが自己分析なんじゃないですかね!わからないですけど!私は形に自分を嵌めていくとどんどん自分じゃなくなる気がする人間なので自己流、えりんぎの説明書を自分なりに自然と作っていたのが良かったと思います。

 

就活は企業とのマッチングだと思います。正直、どんないい会社でも、どんなに給料をもらっても人と話せない環境だったり、一日中パソコンと睨めっこしているような仕事は私にはできません。そして上司の理不尽な欲求に耐えられるほど私はいい子ではありません。なので自ずとそういう会社には自分が入りたいとしても選んでもらえないような気がするんです。何よりも入った後気づくよりも入る前に蹴落とされた方が案外結果的に幸せです。

なので面接でもバリバリ自分を出しました。それで進んでいく会社もあれば落とされる会社もあります。会社の色が黒で私の色がオレンジだったらその会社に合うわけないんです。だから自分の実力とかいうよりも色と合わなかったと思うようになりました。

 

今回いくことになったところも、企業理念とか会長の言葉とか求めている人材とか読んでいくうちに

「あれ??これ私っぽくない?!?」

って自然に思ったんです。そしたら面接でも圧迫されることなくトントントン。

 

やっぱり就活ってマッチングなのかなと思いました。

 

 

この文章を読んで

「自分の好きなところ行けたから言えるんだろ!」

って思う人もいると思います。私もそう思います。もしどこも受かっていなかったら落ち込んでいたのは事実です。でも逆にこれが全てダメだったら私は社会福祉士になってソーシャルワーカー でもなろうかなーって思っていました。

 

だから就職は一つの人生の選択肢の一つ。ダメだったら将来振り返ると

「あの時就職ダメで良かったなー」

ってなる時が必ずくると信じています。

 

やっぱり自分を信じてあげないと何位もできないです。結局私は、、、、って思ったら自分自身で自分の可能性を壊しているんです。それは本当にもったいないこと。

 

だから就職も一つの自分を信じる道であると思いますし、就職ダメだったからって自分がダメだったわけではないと思います。逆に就職よりもいい道があるはずです!!!

 

今の世の中は多様性に満ち溢れているます。どんな道に進んでもいいと思います。

私は3年越しの夢であった職種に辿り付けたので、この職業になれるチケットをゲットするまでに3年以上かかりました。

 

これからどうなるか私にもわかりません。でも言えるのは一つ。どんな状況に追い込まれても私は私を信じます。

マレーシアロックダウン一週間経っての感想

こんにちは!えりんぎです!今日はロックダウン一週間振り返ってのお話をしていこうと思います!

 

 

 

(↓内容はほとんど同じになるのでコロナの詳しい情報+感想を聴きたい方がいらっしゃいましたらYoutubeでどうぞ!↓)

www.youtube.com

 

 

始めに

 

マレーシアで3月18日から4月14日まで移動制限が敷かれています。

スーパーマーケットなどの生活必需品を販売している店以外しまっています!

 

そんな移動ができない中えりんぎが置かれている状況は

1. 今年マレーシアでやりたいことがあった関係で学校の寮に住んでないかつ少し学校から離れたところに住んでいる

2. ルームメイトが国に帰ってしまった

 

ということで

・学校の友達にも会えない

・家に1人

 

という超1人生活を送っております。

 

その超絶1人生活の中で感じたことを今日は書いていきたいと思います。

 

その1:コミュニケーション大切!

人間はコミュニケーションがないと生きていけないと再確認しました。

 

1人生活。

 

話し相手がいません。

 

その中でも電話だったりテレビ電話をしてくれる子のおかげで一時的に孤独感から抜け出せることができます。

 

しかしやはり電話やテレビ電話はface to faceの会話には勝つことはできません!

 

ロックダウン7日目、私はコンドミニアムにある売店に行きました。その売店でおじさんと束の間のface to faceの会話を楽しみました。

 

会話が終わった後、モヤモヤ感や孤独感が一気に晴れたんです。

 

「あれ????私何悩んでたんだっけ?」

 

っていう感じで!

 

そりゃ!電話だって心安らぎます!電話してくれる存在は有り難いですし、そういう人が周りにいることでなんとかやっていけるという感じです。

 

しかしやはり、、、、

FACE TO FACEの会話ってすごいんです!!!

 

目の前に人がいて、目の前でどういう反応してくれているのかわかる

 

それだけで、もう!

 

心安らぎます。

 

会話の力って本当にすごいです。

 

 

その2:生活をルーティン化しない!

毎日同じ家にいて、同じ部屋にいる。

通常の生活に比べると代わり映えしない日常です。

 

しかしその日常に何か「新しいこと」を付け加えること、そしてルーティン化した日々を送らないことで日々に刺激が生まれます。

 

私は今回様々な新しいことを日々の生活に取りれてみました!

 

えりんぎの例ですが私の取り入れたこと!

1.Kindle読書

2. YouTubeで綺麗なお姉さんとエクササイズ

3. 料理!

 

家にいるだけでもいつもと違うことをすることで楽しく生活ができます。

 

 

 

その3:毎日小さな目標を達成する!

毎日同じ日が続きます。

 

しかし毎日違う日を作ればいいのです!

 

私は毎日違う日にするために、毎日の時間割と毎日の目標を作っています!

例えば今日であれば!

・お水を3L飲む!

・いつもよりエクササイズを多めにする!

です笑

 

本当に小さな目標ですがあるとないとじゃ1日の過ごし方に対する意識が違ってきます笑

 

そしてこの小さな目標ですが普通の生活を送っているときって達成するの難しいんです!

こういう状況に置かれたからこそ小さな目標もすぐに達成できる!

 

こういう小さな目標を掲げることで体にいい生活ができているような気がします!

私の場合、エクササイズなど通常しないのですがこういう時だからこそ取り組めています!

気持ち体が軽くなった気がします!笑

普段どんだけ運動しないんだ!って別次元の話になりますが笑

 

 

総じて思ったこと

置かれた状況で楽しみを見つけよう!

 

 

人生100年時代の経った1ヶ月ちょっと!こんなんでダウンな気持ちになってたまるか!

 

ということです!

 

 

マレーシア封鎖二日目

こんにちは、えりんぎです

私の住んでいるマレーシアでは昨日からロックダウンが始まりました。

移動制限です。

移動制限の内容は以下の通りです。

目次

 

マレーシア移動制限

しかし

・公共交通機関は通常通り運行

・完全な外出制限ではなく移動制限。日用品の買い物には行ける

・グラブ(配車アプリ)も営業

・グラブフードやフードパンダなどのデリバリーサービスもやっている

・レストランはテイクアウェイやデリバリーのみで営業中 

 

 

ポジティブな移動制限

これは完全に個人的な解釈ですが、ポジティブな移動制限だと感じております。

移動禁止、外出禁止ではなく移動制限なので移動ができないわけではありません。商業施設や学校も開いていないので自ずと家にいることになります。

しかし、完全に生活がシャットダウンされたわけではない気がするんです。

スーパーもやっているから食料が足りなくなればスーパーに行ける。

電車もグラブもやっているから移動の心配はいらない。

生活は続けられる状態にあるので、精神衛生的にも穏やかに生活できています。

その中でも移動制限を守らずに外出する人もいるもようです。

それにマレーシアの首相は

「STAY AT HOME(家にいてください!)」

という声明を発表しました。

これ以上守らない人が出た場合は軍が出動するかもしれないとのことです。(参照:https://www.straitstimes.com/asia/se-asia/coronavirus-malaysia-may-deploy-army-to-uphold-lockdown-as-only-60-per-cent-complying)

 

移動制限の中でも働いている人たちの存在

この移動制限が敷かれ、感染者数も日を追うごとに増えている状況の中でも働いてくれている人たちの存在がいます。

コンドミニアムのガードの人。

スーパーのレジさん。

グラブフードのデリバリーさん。

グラブのドライバーさん。

危険を承知で社会のために働いてくれているんです。

それだけでも本当にありがたくて、私は昨日グラブに乗って買い物に出たのですがありがたくてお菓子を上げてしまいました。

本当に彼等なしでは生きていけないです。

ありがとう。

支え合う社会です。

 

二日目の感想

私は一日一日気分を変えてその日のイメージを作っております。

今日は海の日!

Youtubeで海の音を流し、水着を着ながら生活しました。

そして窓をガーンと開けてオレンジジュースをスカーと飲み気分転換になりました。

海の音を聴きながら冷えたオレンジジュースを飲むと気分転換できました!

ああ、人間って思ったより単純なのかなって思いました笑

 

部屋に同じルーティンでずっといると正直飽きてしまうのかなと思いますがその日その日で気分を変えることで明日もどういう気分で行こうかなと明日を楽しみに生きていくことができます!

明日はマレーの日!マレーの伝統衣装を着ながら生活してみます笑

与えられた状況の中でいかに楽しく生活できるか、それを楽しんでみるのもありなのかなと思います。

 

しかしやはりふとした瞬間に不安になったり、今日も感染者が増えて900人になったので不安になることはあります。

不安はつきものですね。

でも不安になりすぎても意味ないのでそんな時は食べ物を食べて頑張ります。

 

学校の授業がオンラインに変わりました。

マレーシアは明日から移動制限がかけられます。

 

その影響で学校の全ての授業はオンラインに切り替わりました。

 

友達の中には国に帰る子もいます。

突然の出来事で驚きを隠せずにいますが無事に健康で入れることを祈っております。

 

オンライン授業はコロナが収束するまでとのことなので当分の間オンラインでしょう。

 

つまり私はあの学校で授業を受けることはもうなくなってしまいました。

 

3年間通ったノッティンガムじゃんぐる

 

近くて遠い存在になってしまいました。

 

コロナの混乱はいつまで続くのでしょうか。。。。

 

もう少しまとめた方がいいとは思うのですが正直不安とこれから自分もマレーシアでどうしようとかいろいろ思うことがあるので今は気持ちの整理させてください。

 

 

マレーシア留学を発信する人増えましたね〜!!!

こんにちは!えりんぎです!

最近もう一つのブログ開設を怠りに行っているので本当に必要性を疑うというかもう色々思うので今回は自分のブログに対することともう一つのやつの必要性をただまとめたいので書きます笑

 

いや!なんだよこの記事ww

 

って思う方がほとんどなので本当に読まなくて良い記事です!

本当にこんなクソみたいなマレーシア留学のブログないので!笑

 

独り言講座ブログ笑

 

ってことで独り言ブログ本日もスタート

 

1。はい題名通りです。マレーシア留学発信する人増えましたね〜

もうこの通りです。もう一つのブログでマレーシア留学の基本情報を発信してまとめようと思いましたが、まとめている人めちゃくちゃ多いです!かつ本当にまとめ方がうまい!綺麗!みててわかりやすい!

 

それらのブログを見ていて

「絶対的に他の方々のブログの方がいいよ!絶対!私マレーシア留学の全体的なことに関してはまとめることもうなくない?」

 

と思ってしまいました。

 

2.私、情報まとめ書いててもit doesn’t spark my joy.

情報って自己体験をもとに書くこともあると思うのですがネットで集めるしかないこともあります。

 

その作業、私楽しむことができないんです。楽しむことができたら何字でもかけるんですけど楽しめない場合全く執筆が進みません。本当に、これ問題なのですが。えりんぎの問題です。

 

そしてネットで集めた情報が間違っている場合もあるので載せるのが本当に怖いんですよね。。。

 

特に入学関係とかビザ関係をまとめて間違っていたときの責任感。

 

なのでまとめ情報を書くことに限界を感じます。

 

私のブログは自己体験+大学のウェブサイトの情報をメインにまとめると思います。

 

3。しかし!ノッティンガム大学の情報に特化したやつない!そう!そうしよう!ノッティンガム大学の情報特化!

 

マレーシア留学の情報は増えておりますが、ノッティンガム大学マレーシア校の情報はまだまだ薄い!と感じます。

つまり!!私のもう一つのブログはノッティンガム大学の情報だけのせろ!それ以外わからない!いろいろな大学の情報全くわからない!ノッティンガム大学が他の大学に比べて人気はないけども!そんなの関係ない!気になる人に届け!なブログにする!

 

そうです。そうなんです!マレーシア留学の人口は増えているみたいなんですけど、ノッティンガム大学の人口は一向にのびません!

増えましたが10人以下です!なのでノッティンガム大学の情報をまとめればいいと思います。それは情報でも楽しいかつ実体験を混じれるので!フェイクも避けれる!ノッティンガム大学の情報はえりんぎのブログにお任せあれーーにします!

 

 

4.みんなのブログレベル高い!

本当に!これに尽きます!

私ブログ始めた時って全然マレーシアリュウガク系のブログ人口少なくて、このブログもただただ自分の文章を書いているブログになってしまいました。当に醜くて申し訳ないです。

しかし、最近ブログをお持ちの方々、見やすいかつ分かり易いかつ文章が読みやすいかつ情報が入ってきやすい。

 

すばらしいです!全然私ができなかったこと!

ああ三年前の自分に見せつけてやりたいわ!っていうくらいです。

 

私の日記ブログではなく、しっかり纏まっているブログの数々。

そうですよねーブログはこうあるべきだった。。。しかし性格的にできなかった私!!!

 

もうこのブログは日記です笑

 

リアルマレーシア留学のぼやきブログ笑

 

全然情報参考にならないぼやきブログにようこそ

 

全然マネタイズ考えられていないブログにようこそ

 

という感じで暇な時に変なやつの文章だな程度に嗜んで頂けると幸いです。

 

以上!えりんぎのブログでした!

学校の大切なプレゼンテーションを病欠してしまった時の話

こんにちは、えりんぎです。

 

私、今週がっつり病気しておりました。

月曜日に発熱し、水曜日に復活。と思えば水曜日にぶり返しまして今に至るというところでございます。

元々風邪を引くような体質ではないので(いやどういう体質だよ笑)

流石にびびったのとやっぱり体は資本です。大切にしていきましょうと実感しました。

 

今週病気したくなかった理由に

 

「火曜日に成績に関わるプレゼンテーションがある」からでした。

 

月曜日発熱した時点で

 

「やばい。どうしよう。練習もできない。やばい。いろいろどうしよう。。」

 

ということを考えている間も上昇する私の体温。

 

夜の時点で絶対治らないと確信した私は先生に授業欠席の旨とプレゼンテーションを振り返ることはできないかのお願いをしました。

 

しかし、返信がないまま授業の時間になってしまい。。。

 

「あああああああああああああああああああ終わったああああああああああ私の10%おおおお」

 

と嘆いていた時、同じ授業を取っている友達から連絡がありました

 

「先生が授業でえりこのこと言ってたよ!いつでもプレゼン大丈夫だって!」

 

ということでした。ほっとしました。

 

一応確認のため水曜日に先生のオフィスに向かうと

 

「無理しないでね。あなたの健康が一番大切なんだから」

 

の第一声。

 

私はスーッと安心したと同時にこの先生優しいいいいいいいいい

 

大好きいいいいいいい

 

となりました。

 

マレーシアではこの人の心を優しく包んでくれる人が多い気がします。

 

マレーシアでは病気で休みは仕方ない。そして病気になったらすごく心配してくれます。

 

ありがとうございます、先生。

 

ヒジャブ一人で着れない

こんにちは、えりんぎです!

昨日急に発熱しまして病院に行ってきました。

日本のパスポートを見せると

「マレーシアにはいつきたんだ」

「二週間以内海外旅行したか」

など質問責めに遭いました。

 

日本を離れて暮らしている日本人にとっても今回のコロナは影響しているんですね。

現に少し病院行くの躊躇しました。。

 

そして病院に行くといつもだったらエントランスのドアが二つ開いているんですけど今回は一つしか空いておらず、そのエントランスに入った途端

二週間以内にこれらの国に行ったかどうかのリストを見せられました。

そのリストの中には日本も入っていました。

 

はい、そういうことですね。

 

余談は置いておきまして、先週末にトレンガヌというところに行ってきました。

 

友達の結婚式です!

その時にヒジャブムスリム女性がかぶっている布)を着せていただいたのでその時の様子を動画にしたのでシェアします!

 

とりあえず感想をまとめると

その1:着るのがむずい!

慣れていないということもあると思いますが着るのが難しいと感じました。

巻き巻きして最後は止めて、、、

これ毎日やるってなったら大変な時間がかかるなと思いました。

 

その2:ずっときてられない!

最初は思ったよりも涼しくていいと思ったんですが、30分くらい経った頃でしょうか、

髪が痒くなってきました笑

すごく痒かった!!!

1時間せずにギブアップです笑

 

これを一日中している人、本当に尊敬します!!!

 

ヒジャブを着ている様子は私のyoutubeに載せているのでぜひ良かったらチェックしてください!

 

www.youtube.com

 

卒業論文てごわい

こんにちはえりんぎです。

 

最近卒業論文を執筆しています。今日は自分の卒業論文についてお話ししていきたいと思います。

 

私の学部では卒業論文を1年間かけて執筆します。

しかし1年間と言っても学校があるのは9月から5月なので実質8ヶ月間です。

加えて一学期目は卒論の構成とかどう言うリサーチ方法を使うのか、リサーチについて考えるので実質執筆は今の学期スタートです。

そして私は現在進行形で卒業論文を執筆しています。

 

文字数は1万字。

こんな長い文章を今まで描いたことがありません。

今までの最澄が5000文字のエッセイです。

今回はその倍。量だけ考えても未知数なんです。

 

残りの期間は3ヶ月。

3ヶ月でかけます。絶対にかけます。

そう言い聞かせます。

 

しかしやっぱり不安なものは不安で。

何が不安か、、Youtubeで話しているのでよかったら遊びに来てください。

 

 

www.youtube.com

 

新サイト解説のお知らせ

こんにちは、えりんぎです。

 

いつも読んでくださっている方毎回ありがとうございます。

そして初めて読んでくださった方、このブログに足を運んでくださりありがとうございます。

 

今日は新サイト開設のお知らせをします。

 

 

この度、このブログの他に新しいサイトをオープンすることになりました。

題してERING NEWSです。

 

新設サイトではマレーシア留学やマレーシア生活のことをよりわかりやすくお届けしたいと思います。

 

加えて私は結構マレーシアのニュースとかまとめるの好きなのでこちらでもマレーシアのニュースについてまとめます。

 

写真も撮るの好きなので貼ります。

 

要するにいろいろマレーシアリュウガクだけじゃなくていろいろ書きたいと言うことです。

 

新設サイトでは情報をまとめるのでよりわかりやすい情報をお探しの方はこちらにおいでください。

 

そしてこのえりんぎのマレーシア留学日記では本当に日記のようにしたいと思います。

 

自分が今どう言う勉強をしているのか、日常はどう思いながら生活しているのか。。。

 

そう言うサイトにします!!

 

新しいサイトができたのでこれが最終決断です!

 

このサイトでも新サイトでもどうかよろしくお願いいたします!

 

えりんぎ

www.eringinews.com

最終学期が始まります

こんにちは、えりんぎです。

 

今日から最終学期が始まります。

ドキドキというかワクワクというか。

 

私は大学院に行く予定は今のところのないのでもしかしたら今日が学生生活最後の新学期の日かもしれません。

 

小学校入学式に遡ると学生を何年してきたのでしょうか。

 

最初はランドセル、鉛筆の入った筆箱から始まった学生生活はアイフォンとパソコンの学校生活にいつの間にか変わっていました。

 

時間が経つのは想像以上に早くてでも振り返ると出てくるのはたくさんの自分を成長してくれた思い出達です。

 

今までの集大成ということを忘れずに勉強に勤しみたいと思います。

 

いろいろどうなることやらっていうこともありますが、卒論とか卒論とか卒論とか

 

こんなどうしようって考えている時間があるのであれば文章読め!文章読め!って感じですね。

 

私は最後に自分の力を信じてあげないと。

自分を理解していて自分の最大限の力を発揮させてあげられるのは自分だけ。

 

ここで頑張れなかったら将来大きな後悔が残ると思うので、勉強頑張ります。

 

この前のセメスターはセメスターが終わる直前で、入りたかった企業の面接がガガガ!!って入ってしまい、12月から1月という課題提出期間に課題に100%向き合うことができませんでした。いつもより5点位点数低くて、

たかが5点かよ!って思われると思うのですが、されど5点ですね。

 

今回は全てを出し切ります。

 

私10000字のエッセイを書かないといけないのに、文章書くのクソ下手なんです。

この最後のセメスターでこの意識を払拭できたらいいな

 

払拭します

 

えりんぎでした。また雑談してしまいました。やっぱりブログで今の心境をつづりたくなっちゃうんです。すみません、、全然有益な情報じゃない笑