えりんぎのマレーシア留学日記

ノッティンガム大学マレーシア校に通っている日本人のブログです!現在はノッティン学大学イギリス校に交換留学しています!インスタ@eringinoryugakuも宜しくお願いします!!!

マレマガ編集後記〜マレーシアの勉強でまだ慣れないこと〜

編集後記です

 

日本の大学にいる時、参考文献を気にしていたのかな?と思い振り返ってみると気にしてなかったですね笑

時々乗せたらその科目は確実にSもらえていました!!そうだww

多分私が二年生でやめてしまったということもあると思うですが、日本は海外よりもそういう面ではアカデミックに馴れていないのかもしれないですね。

 

マレーシアの学校は正直勉強が中心になるのでバイトの時間などありません。

でもやっぱり私的に最近思うのは勉強中心になりきれないというか、やはり私はメリハリがほしいなと思う日々が最近続きました。

 

そんな中でマレマガに出会えたのは本当に最高でした

もともと記事書くことも文章書くことも好きだったので、マレマガが私の趣味のようなものですね〜

 

でも日本の大学のいいところは趣味をとことん追求する時間が多くあることだと思います!

個人的に思うのは日本人は職人だ!

日本人はもともと職人気質の人が多いと思います

何するにも器用だし、真剣に取り組めるし、何か好きなことに集中できる人多いし

 

でもこの社会に入ってしまうとそんな時間なくなってしまうのは本当に勿体無いこと!!

 

その面で言うとマレーシアは勉強に対して情熱を注いでいると言うか力を入れている人が多いです。つまり趣味勉強みたいな人もいると言うことだと思います笑

 

趣味に熱中できる日本人、勉強に熱中できるマレーシア人

 

やっぱりそれぞれ違っていいですね!

 

日本人は本当に才能ある人、会社入ってその才能を潰してしまうのは勿体ないな〜

多分日本人は自分の好きじゃないことをやらされている、生きるために仕方なくやっていると言う人がほとんどだと思います

本当はやりたいことあるのにできない社会、、、やりたいことをやろうと思うとリスキーだと思われてしまう社会、、安定を求める社会、、、

でもこの社会の構造は変わりませんよね、、

 

なぜマレーシア人が仕事をしていてキラキラしているのか、

個人的に思うのはそれがもう趣味みたいなものだからだと思います

マレーシアはその勉強してきた関連の会社に入る人が多い感じがするので、なのでもともと好きな勉強をしていてその好きな勉強関連の会社に入れたらまあそれはハッピーですよね

 

そう言うことです

 

うまく言えませんが

 

世の中のハッピー増えてほしい

 

 

 

 

 

 

http://www.malaysia-magazine.com/news/40388.html